- 2022年3月10日
- 2022年4月30日
BEYOND THE REEFのカラフルモヘアのセーター・アリア製作記 ~モヘヤ糸のメリヤス編みとの闘い~
こんにちは。編み物講師・ビーズクロッシェ講師のAmabireine~アマビレーヌ~です 今回はBEYOND THE REEFでも人気のモヘアのセーター・アリアの製作記を備忘録を兼ねて書こうと思います […]
こんにちは。編み物講師・ビーズクロッシェ講師のAmabireine~アマビレーヌ~です 今回はBEYOND THE REEFでも人気のモヘアのセーター・アリアの製作記を備忘録を兼ねて書こうと思います […]
どうも、広報部長Tです。今回は編み物には直接は関係ありませんが、ハンドメイド作品などを撮影するときに使っているミラーレス一眼、つまり撮影に使っているカメラのお話です もちろんスマホで撮ったものもありま […]
こんにちは。かぎ針編み講師・ビーズクロッシェ講師のAmabireineアマビレーヌです 今回も前回から引き続き、手編み手縫いのバッグブランドBEYOND THE REEF(ビヨンドザリーフ)が発行して […]
サイト管理人兼広報部長Tです。先日Google AdSenseに無事に合格しました。Google AdSenseの合否判定基準は日々変化しているようなので、備忘録的に2022年2月現在の情報を載せてお […]
こんにちは。編み物講師のAmabireine~アマビレーヌ~です。今回は今までにも何度かご紹介してきた手編み手縫いバッグブランドBEYOND THE REEF(ビヨンドザリーフ)から出版された編み物本 […]
はじめに サラリーマンとして経営管理の仕事を20年以上携わっているサイト管理人兼広報部長Tです ハンドメイド作品を売るときに迷うのが、値段はいくらにすればいいのかということではないでしょうか 私はサラ […]
水通しってなに? 以前、編み物におけるアイロン(スチームアイロンのことです。以降便宜上アイロンと記載します)の大切はお伝えしましたが、その時にいろいろと調べてみると「水通し」というキーワードがたくさん […]
どうも、サイト管理人兼広報部長のTです 今回はタイトル通り、編み物にまったく素人の私が『まんがで手作り入門 編み物 始めてみました』を読んでみて、帯の説明にある通り『初めて&不器用でも完成できる♪』の […]
編み物教室 定期開催決定 こんにちは♪ この度、いつもお世話になっています名古屋市昭和区のUN PEU Labo2階のギャラリー・窓と風 @madotokaze さんにて 3月より「Amabirein […]
BEYOND THE REEF認定講師養成講座へ申し込み 私にはデザインの才能がない、ただ・・・ 2020年12月、BEYOND THE REEFのかぎ針編み認定講師の養成講座に申し込みたいと主人に頼 […]